トップ | 国際女性ビジネス会議とは | 会議プログラム | 講演者一覧 | 参加申し込み | オンライン会議
主催者およびスポンサー | 過去の国際女性ビジネス会議 | 過去の参加者プロ フィール | 前回の会議報告 | Women's Gateway
 

会議プログラム
09:00 開場 全席自由席となっております。
10:00 開会の挨拶
佐々木 かをり
 国際女性ビジネス会議実行委員会 委員長
佐々木 かをり
10:10 特別講演

不都合な真実を超えて
枝廣 淳子
 環境ジャーナリスト

枝廣 淳子
11:00 基調講演
ビジョン・クエスト
ダーシー・ニール
 エグゼクティブ・トレーナー
ダーシー・ニール
12:00 昼食 ホテルグランパシフィックメリディアンのランチをお楽しみください。
12:40 特別講演
経済から見る日本のこれから
伊藤 元重
 東京大学大学院教授
伊藤 元重
13:20 休憩
  分科会 各分野の専門家がワーキングウーマンに必要なビジネススキルや知識をシェアする、参加型・対話型の分科会です。
14:15 第1セッション
11) ビジョン・クエスト【英語】
12) 企業と消費者のコミュニケーション 〜新しいオンライン・マーケティング〜
13) 地球環境の「本当」と私たちに「できること」
14) 映画制作にこめる想い
15) 成長機会の創出〜リーダーシップをとる〜
15:45 休憩
16:15 第2セッション
21) 変化を作るためのコミュニケーション【英語】
22) 企業再生に取り組む旗手たち
23) ダイバーシティーの時代のリーダーシップ
24) アジアの中での日本
25) プロフェッショナルへ〜大学院で学ぶ
26) 有機的コミュニケーション
17:45 休憩
18:00 ネットワーキングパーティー
毎年、向上心の強い多くの仲間たちと知り合うことができるとご好評をいただいている、ビュッフェスタイルのパーティーです。楽しいひとときをお過ごしください。
19:45 閉会の挨拶

分科会 第1セッション 14:15〜15:45
*印は、各分科会のファシリテーター
11) ビジョン・クエスト【英語】
夢をかなえるためには、夢をできるだけ具体的に思い描くことがとても重要です。漠然とした憧れを、活き活きとしたビジョンに変えてみたいとおもいませんか? そのビジョンを思い描いただけでわくわくドキドキきする、そんなあなただけのビジョンを探求してみる、体験型のワークショップです。

講師: ダーシー・ニールエグゼクティブ・トレーナー
12) 企業と消費者のコミュニケーション 〜新しいオンライン・マーケティング〜
消費者行動がかわりつつあります。賢い消費者たちは、情報を比較し、企業との対話を通して、商品を選ぶようになりました。インターネットを活用して、今企業は、どのように消費者と対話をしていけばよいでしょう。消費者は、企業とどのように付き合っていったらよいでしょう。最前線の事例とともに、企業経営、広報、IRそしてマーケテイングにすぐに役立つディスカッションです。

講師: 神原 弥奈子ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長
  中山 茂 千趣会 デジタルメディア部 次長
  *荒木 奈巳 イー・ウーマン 取締役 事業開発本部
13) 地球環境の「本当」と私たちに「できること」
「地球に優しく」というのは簡単ですが、具体的には何をしたらよいでしょう。地球環境のこれからを考え、今企業が取り組んでいること、個人が投資を通してできること、そして、今日から私たちが生活の中でできることを学んでいきます。

講師: 筑紫 みずえ グッドバンカー 代表取締役社長
  佐々木 智子 東芝 CSR本部 CSR推進室 参事
  *枝廣 淳子 環境ジャーナリスト
14) 映画制作に込める想い
「想い」を「形」にしていく、というプロセスは魅力的です。多くの人とともに、自分の描く世界を作り上げていくというクリエイティブな発想と行動は、一般のビジネス界にも活用できるノウハウがたくさんつまっています。日頃聞くことの少ない映画制作に関わる人たちの制作プロセスでの想いと体験から多くを学びます。

講師: 百瀬 義行 スタジオジブリ監督
  野間 清恵 日活 企画編成室 プロデューサー
  龍村 ゆかり 龍村仁事務所 プロデューサー (『ガイアシンフォニー』等)
  *織田 雅彦 フジテレビジョン 映画事業局映画制作部 専任部長
15) 成長機会の創出〜リーダーシップをとる〜
このワークショップでは、2つのリーダーシップを考えます。1つは自分自身の人生のリーダーシップ。目の前にある成長のためのチャンスを敏感に捉えて、チャンスを活かす。もう一つは、その経験を踏まえ、部下を成長させるために、どのようなリーダーシップをとっているのか。多様な体験談から学びます。

講師: 小林 いずみ メリルリンチ日本証券 代表取締役社長
  篠原 欣子 テンプスタッフ 代表取締役社長
  伊藤 麻美 日本電鍍工業 代表取締役
  *佐々木 かをり イー・ウーマン 代表取締役社長
 

分科会 第2セッション 16:15〜17:45
*印は、各分科会のファシリテーター
21)変化を作るためのコミュニケーション【英語】
コミュニケーションの基本は、伝えたいことを正しく相手に伝えること。あたなが上手に伝えていますか。自分のコミュニケーションを見直してみたい方、より信頼しあった人間関係を築きたい方、初心に立ち返って、コミュニケーション・スキルの基礎を体験してください。

講師: ダーシー・ニールエグゼクティブ・トレーナー
22) 企業再生に取り組む旗手たち
「いいものがある。しかし、収益が上がっていない」。そんな企業の再建に取り組んでいる講師陣から、企業を再建するために必要なもの、成功の秘訣は何かなど、具体的な事例とともに学びます。どのビジネスシーンにも役立つはずの考え方、行動指針が見えるでしょう。

講師: 澤田 貴司リヴァンプ 代表パートナー
  伊藤 麻美 日本電鍍工業 代表取締役
  濱中 眞紀夫 トークツ・グループ 代表取締役社長
  *藤野 英人レオス・キャピタルワークス 代表取締役社長兼CEO
23) ダイバーシティーの時代のリーダーシップ
ダイバーシティーは、男女の機会平等や外国人労働者の雇用といった側面だけではなく、経営環境の変化に迅速かつ柔軟に対応し、企業の成長を促すという側面からも重要な経営課題となってきています。多種多様な価値観を持つ人たちのモティベーションを高め、目標達成や課題解決に向かって行動を起こさせるために、リーダーとして何をしていったらいいのか。そして、そもそもダイバーシティの重要性を企業内に理解させていくためのリーダーシップも必要かもしれません。企業の事例に触れながら、具体的な方法を考えていきます。

講師: 吉丸 由紀子日産自動車 ダイバーシティディベロップメントオフィス 室長
  雨宮 弘子 東京電力 労務人事部 ダイバーシティ推進室長
  *大沢 真知子 日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科 教授
24) アジアの中での日本
日米の外交問題も気になりますが、まずは、日本がアジアの中でどのようなポジションにいて、役割を持ち、果たせているのか。また、今後は、どういったリーダーシップを取っていくことが大切なのか。そのためには、私たちは何を考え、どんな行動を取っていけばよいのか。専門家のディスカッションから学びます。

講師: 辺 真一 コリア・レポート編集長
  高成田 享 朝日新聞論説委員
  *藤田 正美フリージャーナリスト
25) プロフェッショナルへ〜大学院で学ぶ
仕事をしていると、「もっと専門知識を深めたい」という欲求にかられます。プロフェッショナルとして活躍する人たちの中には、仕事を始めてから、大学院に通い、知識を身につけ、自分の力を高めて活躍の場を広げている人が少なくありません。大学院で学ぶことの魅力、また、仕事をしながら大学院に通うことの考えるポイントなど、そして、学んだからこそ達成できた様々な成功体験を分かち合っていただきます。

講師: 井出 留美 日本ケロッグ 広報室課長/栄養・PRマネジャー/博士(栄養学)
  戸谷 圭子マーケティング・エクセレンス マネージング・ディレクター
  吉武 博通 筑波大学大学院副学長
  *金野 志保弁護士/ヤフー株式会社 社外監査役
26) 有機的コミュニケーション
「有機的」なコミュニケーションとは、無機的にならず、メッセージが伝わる、体温のあるコミュニケーションをすること。コミュニケーションの93%がノンバーバルといわれていますが、ノンバーバルな部分のスキルを高めるために、自分を開き、自分自身をより温かく伝える方法を体験します。実際に、体を動かし、顔を動かし、声を出しながらのワークショップスタイルです。

講師: 菅家 ゆかりフリーアナウンサー/フェイスニングトレーナー
  丹下 一 俳優/コミュニケーショントレーナー
 

通訳について:
基調講演および特別講演には日英同時通訳がつきます。分科会とパーティーには通訳はつきません。
敬称略。この他、交渉中の方がいらっしゃいます。決定次第、ホームページで発表いたします。講演者、講師は、予告なく追加・変更になる場合がありますのでご了承ください。


お問合せは こちら
 
トップ | 国際女性ビジネス会議とは | 会議プログラム | 講演者一覧 | 参加申し込み | オンライン会議
主催者およびスポンサー | 過去の国際女性ビジネス会議 | 過去の参加者プロ フィール | 前回の会議報告 | Women's Gateway