トップ | 参加申込み | 会議プログラム | 講演者一覧 | 国際女性ビジネス会議とは | 参加プロフィール | 参加費について
国際女性ビジネス会議 on ツイッター | 主催者およびスポンサー | 昨年の会議の様子 | 過去の国際女性ビジネス会議
 

会議プログラム
7:00 開場 全席自由席となっております。
8:00 開会の挨拶
佐々木 かをり
佐々木 かをり
国際女性ビジネス会議実行委員会 委員長
8:10 講演
石黒 不二代
シリコンバレー流、発想と行動の新しいカタチ
石黒 不二代
ネットイヤーグループ株式会社代表取締役社長兼CEO
8:40 講演
荒井 由希子
グローバルサプライチェーンでの雇用・労働   〜公正かつ持続可能な発展を目指して
荒井 由希子
国連ILO ジュネーブ本部多国籍企業局シニア・スペシャリスト
9:10 スペシャルトーク
石倉 洋子黒川 清
ボーダーを超える発想
石倉 洋子 × 黒川 清
石倉 洋子:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
黒川 清:政策研究大学院大学教授
9:40 スペシャル
10minトーク
荒井 由希子
奥山 恵美子
仙台市長
9:50 講演
佐藤 尚之
壁をこえるソーシャルネットワークの力
佐藤 尚之
コミュニケーションディレクター
10:20 休憩(30 min)

10:50

12:10

分科会 各分野の専門家がワーキングウーマンに必要なビジネススキルや知識をシェアする、参加型・対話型の分科会です。
01) 日本の発信力【英語・通訳なし】 詳細
02) 自分のお金をもっと知ろう 詳細
03) キャリアを伸ばす、大切なポイント 詳細
04) 「海外で働く」から学ぶ、働き方の流儀 詳細
05) ソーシャルネットワークの可能性 詳細
06) 日本企業を強くする〜社外役員の新しい視点 詳細
07) こんな楽しい毎日が〜未来をつくる発想と新技術 詳細
08) 日本の復興。私たちの提案 詳細
12:15 ネットワーキングランチ ビュッフェ
向上心の強い多くの仲間たちと知り合うことができるとご好評をいただいている、ビュッフェスタイルのパーティーです。美味しいお食事やデザート、ワインを味わいながら、名刺をたくさんもって、 沢山の方と出会いもお楽しみください。参加者全員で集まる一時です。
昨年のメニュー
昨年のメニュー
 
昨年のメニュー
昨年のメニュー
14:00 閉会


分科会 10:50〜12:10
*印は、各分科会のファシリテーター
01) 「日本の発信力」【英語・通訳はつきません】
日本は、グローバル社会の中でどのようなメッセージを発信できているのか、いないのか。また日本の経済人、政治家、NPO等が、世界に向けて発信し、国際舞台でコミュニケーションをとる際の課題、その解決策は何かをさぐります。

講師: 石黒 不二代 ネットイヤーグループ株式会社代表取締役社長兼CEO 
  黒川 清 政策研究大学院大学教授
  *ダーシー・アンダーソン 株式会社ユニカルインターナショナル バイスプレジデント
    (その他調整中)
02)「自分のお金をもっと知ろう」
給与のこと、消費のこと、貯蓄のこと、投資のこと。自分の「お金」について、どう考え、どう使い、どんなふうに育てていけばよいのかを、基礎から考えます。具体的なアイディア満載の分科会です。

講師: 大竹 のり子 株式会社エフピーウーマン 代表取締役
  山崎 元 経済評論家
  *浜辺 雅士 株式会社ダイヤモンド社 金融情報局 編集統括部長
03)「キャリアを伸ばす、大切なポイント」
20代、30代と仕事を続ける上で、大切にしなくてはならないポイントは何なのか。企業・組織の中でのキャリアのあり方、伸ばし方、自分の企画の通し方、コミュニケーションなど、具体的な仕事力の伸ばし方をディスカッションしていきます。

講師: ロー・ジョアン メルクセローノ株式会社 クリニカルディベロップメント メディカルリーダー
  金子 久子 アクサ生命保険株式会社 人事 能力開発部部長 チーフ ダイバーシティ オフィサー
  石倉 洋子 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
  *鎌田 由美子 東日本旅客鉄道株式会社 事業創造本部 地域活性化部門 部長 / ecute発案者
    (その他調整中)
04)「海外で働く」から学ぶ、働き方の流儀
海外で働く、つまり違う文化の中で多様な価値観を持つ人たちと働くと、様々な側面で日本との違いや自分が知らぬうちに気づいていた固定観念の壁に気づくことでしょう。海外でプロフェッショナルとして活躍する方やそれをサポートする立場の方に、ご自身が海外で働くことで学んだことや身につけた働き方の流儀についてディスカッションします。

講師: 藤巻 幸夫 株式会社シカタ 代表取締役プロデューサー
  吉岡 徹治 株式会社プライム・ヒル代表、ジュニアゴルフマジック監督
  荒井 由希子 国連ILO ジュネーブ本部多国籍企業局シニア・スペシャリスト
  *佐々木 かをり 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長
05) 「ソーシャルネットワークの可能性」
フェイスブック、マイスペース、ミクシーなど、ソーシャルネットワークは今や個人同志のつながりを越え、企業のマーケティングはもちろん、震災時の情報交換や、政権交代の影の立役者としてもその役割が注目されています。 日本におけるソーシャルネットワークの第一人者の方々に、今後のソーシャルネットワークの可能について、お話しいただきます。

講師: ジョン・キム 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任准教授
  *佐藤 尚之 コミュニケーションディレクター
    (その他調整中)
 
06) 「日本企業を強くする〜社外役員の新しい視点」
日本経済を前進させてきた企業の多くが、今も、「同期入社、同性、同環境」による役員らで構成され、経営されています。消費者との関係も変化し、市場もグローバル化している現在、これからも成長し、尊敬される企業は、多様な視点の社外役員を採用するガバナンスのしっかりした企業であることは間違いありません。社外役員を務める講師、また、社外役員を採用している経営者などによる、社外役員の現状、課題、期待される役割を掘り下げます。

講師: 片山 利雄 株式会社ニッセンホールディングス 代表取締役社長
  金森 充行 シチズンホールディングス株式会社 代表取締役社長
  高橋 伸子 生活経済ジャーナリスト
  スコット T. デイヴィス 立教大学 経営学部 国際経営学科 教授
  *富永 誠一 全国社外取締役ネットワーク 事務局長
 
07) 「こんな楽しい毎日が。〜未来をつくる発想と新技術」
時間というボーダー、技術というボーダーを超え、新しい発想で、新しいライフスタイルをつくる人たちとの、未来を感じる分科会です。未来と言っても、すでにもう始まっている「今」の豊かな現実も、感じて欲しいと思います。

講師: 松井 龍哉 ロボットデザイナー、フラワー・ロボティクス代表
  速水 浩平 株式会社音力発電 代表取締役 「音力・振動力発電の研究開発プロジェクト」研究代表
  *古川 享 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
    (その他調整中)
 
08) 「日本の復興。私たちの提案」
東日本大震災は、日本の経済、社会に大きな影響を与えました。多くの方の命を奪い、多くの人の生活を壊しました。本会議も、今年はエネルギー節約のために時間帯を変更して開催。また、イー・ウーマン義援金を活用しての支援、マッチングパートナーとの支援、出会いを作っています。経済は、社会は、これからどのように復興していくと良いのか。具体的にどんな活動が必要なのか、さまざまな立場から提案します。

講師: 奥山 恵美子 仙台市長
  林 文子 横浜市長
  高橋 秀明 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授
  金谷 武明 デジタル・エヴァンジェリスト
  *高成田 享 仙台大学教授/元 朝日新聞論説委員
 
 

 

敬称略。この他、交渉中の方がいらっしゃいます。決定次第、ホームページで発表いたします。
講演者、講師は、予告なく追加・変更になる場合がありますのでご了承ください。
通訳について:
大会場での講演には、日英同時通訳がつきます。分科会とパーティーには通訳はつきません。



お問合せは こちら

 
トップ | 参加申込み | 会議プログラム | 講演者一覧 | 国際女性ビジネス会議とは | 参加プロフィール | 参加費について
国際女性ビジネス会議 on ツイッター | 主催者およびスポンサー | 昨年の会議の様子 | 過去の国際女性ビジネス会議