「”ダイバーシティ”思想そのものの多様性へ」
パネラーは“ザ・日本”とも呼べる企業にお勤めの方々。
個人的に思うキーワードは「環境適応」。
今までは日本の国内市場でのマーケティングで事業が成り立っていた。
でも、企業規模が大きくなると、海外市場にも目を向けないと企業の成長はありません。
規模だけではなく、企業体質も変化に対応しないと存続すら危うくなります。
「ダイバーシティ=多様性」は、 ”変化の選択肢を多くする方法の一つ”と思います。
会議、及び、セッションでは”女性の活躍分野を広げる”のがメインの趣旨とする傾向が多かったと思いますが、これからはそれ以上の多様性が要求されていると思います。
「ダイバーシティ」が多様性を謳うならば、下記の課題を来年の会議で取り上げて欲しいところです。
・女性職場への男性の展開。
・LGBTの人々の活躍場面の拡大。
・非経営層での実践例。
・失敗から学ぶ「多様性の展開」へのフィードバック。
Kylin