国際女性ビジネス会議について
前向きな、向上心あふれる方なら、どなたでも参加できる
日本最大級の「国際女性ビジネス会議」。
国際女性ビジネス会議とは、1996年から毎年夏に開催されているビジネス会議です。
志高く働く人たちが全国・海外から集まり、明日に向かって自分を高めていくために共有の時間を過ごします。
プロフェッショナルとしての誇りを持って、仕事で貢献していこうという人たちに必要な知識や技術、心構えや考え方を分かち合い、また、向上心のあふれる仲間たちと積極的に交流して国際的な視野から刺激を与えあい、サポートしあう機会を提供することを目的に開催されています。

毎年800~1000人の志高い働く女性が参加!
参加者満足度は99%超!
朝10時から、夜8時まで約10時間に及ぶこの会議は、参加者の平均満足度が、1996年の第1回目から前回まで、毎回99%を超えるという類を見ない会議になっています。
その理由は参加者全員の「志」です。前向きな参加者が、自らの意志で選び、世界各地から参加するため、会場の空気が心地よいのです。1人で参加する方が約70%。しかし、夜8時の会議終了時には、多くの人が無二の親友に出会ったような興奮を体験しています。
朝9時のドアオープン、会議は午前10時に開会。800〜1000人もの参加者全員が一堂に会し、大会場の円卓について始まります。朝からランチを挟んでの全体会場での講演は、その年の会議を意味づける示唆に富んだものばかりです(全体会議には、同時通訳が付きます)。またホテルのシェフが腕を振るう、着席での本会議用のスペシャルコースランチもお楽しみいただきます。
大会場を出ると、ロビーでは、一流講師陣たちの書籍の販売や、会議を支援するパートナー企業のブースなどを見ていただけます。
午後は、関心あるテーマに分かれての70分間の円卓会議に、2つご参加いただきます。豪華な講師陣による円卓会議は、参加者との質疑応答やディスカッションが活発で充実した、インタラクティブな場となっています。通訳はつかず、英語で開催される円卓会議、日本語で開催される円卓会議があります。
夕方からはホテルが心をこめて準備する美味しいビュッフェを楽しみながらのネットワーキングパーティーです。食べて、飲んで、出会い、会話する。様々な業界で活躍する参加者、そして講師陣との会話は、さらに一日の楽しみを膨らませてくれます。
こんなに楽しく充実したビジネス会議は他にはないことでしょう。ロールモデルに出会いたい方、仲間に会いたい方、自分の経験をシェアしたい方、仕事や人生を充実するために必要なスキルや情報を身につけたい方、是非、ご参加ください。
第22回 国際女性ビジネス会議のプログラムを見る


今年のテーマ
佐々木 かをり