マッチングスポンサープログラムとは
マッチングスポンサープログラムとは、国際女性ビジネス会議に参加する意欲ある学生を社会人がスポンサーをするプログラムです。

高校生・大学生へ
志高い社会人に出会い、「ダイバーシティ」を正しく理解して実践すると、社会がどれだけ実り多いものになるかを1日で体験できる他に類を見ない機会が、国際女性ビジネス会議です。
学生の時から毎年のように参加することは、人生に大きな意味をもたらすでしょう。そのため、小学生以上であれば自費で参加することも可能です。これまでも、自分でお小遣いを貯めたり、親子で参加されたり、また、クラウドファンディングをしてなど、自ら参加されている学生も多くいらっしゃいます。ぜひ参加して欲しいと思います。
その上で、私たちが用意しているのは、高校1年生から大学4年生までの7年間で1回のみ活用していただける「マッチングスポンサープログラム」です。

マッチングスポンサーとは、あなたのような志高い学生を支援してくださる社会人のことです。あなたが書くエッセイを読んで、あなたの志の高さに感銘を受け、支援したいという社会人が、あなたの会議参加費を支払ってくれるだけでなく、当日の全体会場であなたの隣に座り、これからの人生についてのさまざまな対話をしてくれる人生のスポンサーとしても支援します。
このプログラムに応募すると、これまでの志高い学生参加者200名以上のアルムナイクラブにも参加でき、学生同士、先輩、後輩との出会いもあるでしょう。
このプログラムに参加したい学生は、国際女性ビジネス会議に参加したい理由、参加して学びたいこと等をエッセイで書いて指定するフォーマットで応募ください。そのエッセイを会議サイトに掲載し、あなたのスポンサーを募集します。あなたのエッセイに感動した社会人が、あなたを指名して、スポンサーになってくださいます。
応募する前に、
以下を確認してください
- 過去の会議の様子をビデオやレポートで見て、本当に参加したいか、ご自身でしっかり考えてください
- 選ばれた場合、当日は必ず到着時刻を守り、元気に参加し、スポンサーにお礼をし、対話してください
- 1日最後まで積極的に参加し、学び、多くの人と出会ってください
- スポンサーとの写真撮影があります。写真はサイト掲載されます(学校名は掲載します。氏名はイニシャルでお出しします)
- 最後のパーティの時間にはステージの上でプログラム参加者を全員ご紹介し、数人からはコメントをいただきます
- 会議翌日中に、参加レポートを提出してください
- アルムナイクラブの連絡を受けるためのメールアドレスを決めてください(メール変更あれば今後もご連絡ください)
- 交通費、宿泊費は、支援対象ではありません。ご自身でご負担いただきます
- スポンサーがつかない場合は不成立となります
学生を支援してくださる社会人の方へ
この素晴らしい会議を学生が体験することを願い、参加を支援してくださる社会人の皆様、ありがとうございます。スポンサーとなってくださる皆様にとっても実りがありますように、当日隣の席に座り、学生の志や夢をたくさん聴いてください。またサイトにて紹介用に写真撮影しますこともご了承ください。スポンサーの皆様にも、事前、事後の、短いメッセージをいただきたく存じます。単に、参加費を支払うだけではありませんので、ぜひ、学生の成長のスポンサーとなってください。
マッチングスポンサーになるにはスポンサーに応募するためには、まず、ご自身の参加お申し込み、ご入金を完了してください。「個人で」お申し込みの方のみが、スポンサーになることが可能です。

学生からエッセイが届きましたら、ご入金が完了している「個人」参加の皆様にメールにてお伝えいたします。サイト掲載されているエッセイを読んで、「この学生を支援したい!」と思ったら、ぜひお申し込みください。スポンサーが複数になった場合は、先着順となります。その後、学生の参加費のお振込をいただき、マッチング完了となります。当日会場では、予約席をご用意しますので、早めにご到着いただき、学生とお話ください。資金援助だけだなく、対話をして支援していただきたいので、支援いただける学生は2名までとさせていただきます。また、スポンサーとなる社会人の方は、当日、8:45までにご来場、そしてパーティまでご参加いただく方に限定しますので、ご自身のご予定等お確かめの上、ご応募ください。
マッチングスポンサーは、
いつ誕生したのか?
マッチングスポンサープログラムは、2011年3月11日の震災直後に誕生しました。イー・ウーマンでは、被災された方への資金や物資の援助をすぐに始めましたが、それだけでなく「出会い・学び・体験をプレゼントしたい」と想い、国際女性ビジネス会議への参加ができるようにと、創設者佐々木かをりが発案したプログラムです。
被災者を支援したいという思いのある個人が、マッチングスポンサーとして被災者の参加費を払い、隣の席に座り、出会い、話し、苦しみを分かち合い、繋がる。交通費や宿泊費は、イー・ウーマン義援金で支援しました。支援された被災者の中には、その後、お礼がしたい、私が今度はスポンサーになる、と戻ってきて他の方を支援する、そんな素敵なこともありました。とても温かいプログラムに成長しました。


震災被災者の応募がなくなってから、このプログラムを国内外の高校生と大学生の支援に活用したいと考え、学生たちの将来を支援するプログラムとなりました。これまで日本国だけでなく、海外からの応募、日本語を話さない学生の応募、もちろん女子だけでなく男子学生からの応募もあります。志の高いたくさんの学生たちが、志高い社会人と出会い、国際女性ビジネス会議という場で人生を変える体験をして欲しいと願います。
これまでの
プログラムの記録
マッチングスポンサーの参加を希望する学生からは、応募の理由と、関心のある社会課題について、事前にエッセイが提出されます。
過去の支援を受けて参加した学生たちからの、感謝をこめたエッセイ、ビデオメッセージをご紹介します。







